*ブログの転載を禁ずる*
2009年土肥組から新しい代への引継ぎが行われました。
土肥主将から新スタッフが発表され、後輩に託す思いなどを後輩に伝えました。
終了後すぐに私と4年生との面談を終え、新チームの方針と思いを伝えました。
まだまだ始まったばかりのチームですが、しっかり方向性を持ち、芯の通ったチームとなり、目標に向かって邁進したいものです。
新チームスタッフ
総監督 金澤 睦(中京大学 体育学部 名誉教授)
監督 中本 光彦(中京大学 体育学部 講師)
主将 江崎 正明(大分舞鶴)
副主将 松葉 善太郎(浪速)
主務 兼 BKリーダー 中平 和貴(東山)
ウエイトリーダー
塚原 督史(伏見工) 石澤 一輝(千種)
食事委員
東條直也(京都外大西) 柴崎拓郎(浜松工業)
以上の首脳陣で新シーズンに向けて始動しました。
4年生を中心に一丸となって大学選手権に向けて頑張りたいと思います。
ご声援の程よろしくお願いいたします。
中京大学 体育会ラグビー部 監督
中本光彦
土肥主将から新スタッフが発表され、後輩に託す思いなどを後輩に伝えました。
終了後すぐに私と4年生との面談を終え、新チームの方針と思いを伝えました。
まだまだ始まったばかりのチームですが、しっかり方向性を持ち、芯の通ったチームとなり、目標に向かって邁進したいものです。
新チームスタッフ
総監督 金澤 睦(中京大学 体育学部 名誉教授)
監督 中本 光彦(中京大学 体育学部 講師)
主将 江崎 正明(大分舞鶴)
副主将 松葉 善太郎(浪速)
主務 兼 BKリーダー 中平 和貴(東山)
ウエイトリーダー
塚原 督史(伏見工) 石澤 一輝(千種)
食事委員
東條直也(京都外大西) 柴崎拓郎(浜松工業)
以上の首脳陣で新シーズンに向けて始動しました。
4年生を中心に一丸となって大学選手権に向けて頑張りたいと思います。
ご声援の程よろしくお願いいたします。
中京大学 体育会ラグビー部 監督
中本光彦
PR
カレンダー
カウンター
プロフィール
HN:
CHUKYO RUGBY
性別:
男性
自己紹介:
スタンド,得点板,照明付き人工芝グランド
クラブハウス(シャワー付き)
ミーティングルーム
など練習に打ち込める設備を完備しています。
また、スポーツ科学部にはラグビーゼミはじめとして、様々なゼミや授業がありアスリートや教員養成の名門として多くの競技者や指導者を輩出しています。
中でも、コーチング演習(ラグビー)やゼミナール(コーチング)等の授業で「スタートコーチ」「ラグビーC級レフリー」の資格も取得できます。
注1)新スタートコーチは授業内講習で取得可能です。
注2)レフリーC級は授業内でレフリングの指導を受けた後、協会の定める公認講習を受講し、資格が認定されたものに卒業単位認定に必要な点数を与えます。つまりレフリーの資格をとると単位が認定されやすくなります。
スポーツ推薦入試はスポーツ科学部、文学部、総合政策学部、経営学部、現代社会学部、工学部にあります。
詳しい入試方法や推薦方式、入試対策、クラブに関する質問などお気軽にご連絡ください。
就職実績は一部上場の大企業や教員・公務員などに進路を決定しております。
下宿はラグビー部で優良な物件を紹介させて頂きます。
奨学金については育英会などの奨学金制度が各種ございますのでご活用いただけます。
申請方法などは学生課にお問い合わせください。
その他質問があればお気軽にご連絡下さい。
中京大学 ラグビー研究室アドレス
nakamom@sass.chukyo-u.ac.jp
中京大学スポーツ科学部 教授
中京大学ラグビー部監督
中本光彦
クラブハウス(シャワー付き)
ミーティングルーム
など練習に打ち込める設備を完備しています。
また、スポーツ科学部にはラグビーゼミはじめとして、様々なゼミや授業がありアスリートや教員養成の名門として多くの競技者や指導者を輩出しています。
中でも、コーチング演習(ラグビー)やゼミナール(コーチング)等の授業で「スタートコーチ」「ラグビーC級レフリー」の資格も取得できます。
注1)新スタートコーチは授業内講習で取得可能です。
注2)レフリーC級は授業内でレフリングの指導を受けた後、協会の定める公認講習を受講し、資格が認定されたものに卒業単位認定に必要な点数を与えます。つまりレフリーの資格をとると単位が認定されやすくなります。
スポーツ推薦入試はスポーツ科学部、文学部、総合政策学部、経営学部、現代社会学部、工学部にあります。
詳しい入試方法や推薦方式、入試対策、クラブに関する質問などお気軽にご連絡ください。
就職実績は一部上場の大企業や教員・公務員などに進路を決定しております。
下宿はラグビー部で優良な物件を紹介させて頂きます。
奨学金については育英会などの奨学金制度が各種ございますのでご活用いただけます。
申請方法などは学生課にお問い合わせください。
その他質問があればお気軽にご連絡下さい。
中京大学 ラグビー研究室アドレス
nakamom@sass.chukyo-u.ac.jp
中京大学スポーツ科学部 教授
中京大学ラグビー部監督
中本光彦
最新コメント
最新記事
ブログ内検索