忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
*ブログの転載を禁ずる*
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

GWリーグ第2戦が中京大学で行われました。
昨シーズンに敗れた朝日大学との試合ということで気合を入れて臨みました。

前半はたびたび攻め込むもののミスや朝日大学の堅牢な守備に阻まれなかなか得点することができませんでした。
それどころか強烈な突破力にゲインを連発され、多くの課題を発見。
今後の修正に期待します。

後半はBKが炸裂!!
昨年からメンバーが入れ替わってないので仕上がりが早いのは当たり前ですが、SH今田が作り出すテンポの良い攻撃にSO青木が反応、大型BKが縦横無尽に走り回り得点を積み重ねました。
LO大野は1年生らしからぬ度胸でトライをGET! PR樽井はサイズに上回る選手に対しても臆せずスクラムを支配しました。

FWに疲れが見えてきた後半の後半ははやり課題でしょう。
現状に満足することなく努力を積み重ね秋の本番に備えましょう!



BチームはAチームとは逆の展開でした。
メンバーの大半が1年生や若手で、一生懸命やっているのですがリズムをつかめず波に乗れない展開。
突破力のある選手に大きなゲインを連発され失点を重ねます。
セットプレーも乱れて自分たちのラグビーができませんでした。
そんななかでもNO8佐久間やFL小塚、浦次らが献身的なDFでターンオーバーを獲得するとスピードあるバックスがよく走りました。
1年生が中京ラグビーを理解したころにこのチームは飛躍的に伸びると思います。
そのためにも上級生がよくコミュニケーションをとる必要があるでしょう。

なんにしても、ABともにまだまだこれから。
よく休んで、ビデオ見て、頑張りましょう☆



Aチーム
【前 半】 中京 21−19 朝日大学
【後 半】 中京 59−0 朝日大学

【Total】 中京 80−19 朝日大学


Bチーム
【前 半】 中京 17−19 朝日大学
【後 半】 中京 10−24 朝日大学

【Total】 中京 27−43 朝日大学


中京大学ラグビー部監督
中本光彦

拍手[0回]

PR
愛知学院との練習試合がナイターで行われました。
涼しくていいですね!
足も速く見えるし!

さて、Aチームはメンバーが昨季からほぼ変わらない布陣。
そりゃ仕上がってて当然ですが、エクセレントなトライを連発。
特に、全国屈指の大型BK(あくまでサイズが)がグイグイ、ザクッと前に出るとFWも良いサポートとヒットを連発。

ポゼッションで圧倒して点差を広げます。
180センチオーバー4枚のBKは敵にしたくないですね。

SO青木が投げ分け、CTB下嶋、土肥がこじ開け、バックスリーが走り回る展開でした。
FWもモールを押し、ブレイクダウンでも健闘しました。

しかし、やはりミスも多くカウンター失敗からピンチに陥るなど課題も山積みです。
これからこれから。がんばろう。

愛知学院の小澤コーチの選出したマンオブザマッチはSH今田!
怪我で途中退場も抜群のテンポを作り出したことを評価していただきました。


Bチームに関しては。。。
課題が多すぎてかけないのですが(ビデオミーティングでは実に37項目の課題!)

1年生、素人さんが多いので出来なくて当たり前!
上級生がしっかり教えれば芽は出ます!
潜在能力は高いし、実直な選手が多いですから!

試合内容は、NO.8佐久間が鋭い突進をみせ、SH竹田が意外に見事にさばきよい展開を作り出しました。

後半は怪我から復帰のHO樋口、WTB堀場が爆発し(副将、主将)逆転しました。
久々の試合でしたが貫禄を見せましたね。
反則に近い起用でしたが。。。許してください。。。

他にもCTB汐山は「関係ないから〜♪」と言わんばかりにDFが目に入らないかのような無謀な突進でDFをこじ開け、PR洪はアタックで潜在能力の高さを見せました。

しかしよく逆転しましたね。それが一番、評価されることでしょう!がんばった!

さて、次は3日に14時から朝日大学との試合です。
昨年は負けている競合です!がんばろう!




Bチーム
【前 半】 中京 0−12 愛知学院
【後 半】 中京 20−0 愛知学院

【Total】 中京 20−12 愛知学院

Aチーム
【前 半】 中京 33−0 愛知学院
【後 半】 中京 7−14 愛知学院

【Total】 中京 40−14 愛知学院

中京大学ラグビー部監督
中本光彦

拍手[0回]

香港セブンスにゼミ旅行(研修会)に行って来ました。
みんなでセブンスを勉強し、楽しんできました☆

昔、日本代表監督であった大西氏はラグビーに「楽苦備」と当て字をつけました。
ラグビーの苦しい練習だけでなく、楽しい一面を存分に体感してきました。

取り急ぎ写真をUPします。




ペイントして日本代表や贔屓のチームを応援!
しっかり勉強もしたかな!?






目だって、スクリーンに映ろうとしたか?
みんなでコスプレして応援!





NZの監督の後姿・・・
今回のNZの強さは圧倒的 Σ(Oω○;)
お話してみたいものです。





スタジアムの風景!
空気が違う。
勢いが違い。
楽しいし、ぞくぞくするし、
全てが違う!




街を走るバス・・・・・・
ボール積みすぎ!!!
ほんとびっくりしたなぁ( ・∀・)つ






夜は勿論みんなで中華料理を暴飲暴食!?
広東、上海、北京料理を制覇 (o>u<o)




下町の屋台で青菜を頼んだつもりが、にんにくがぁ!!
しかもラー油が辛すぎて・・・
橋口トレーナーもびっくり!!(手だけ出演)



NZが優勝して、帰りの地下鉄でNZ人が国家を合唱!
酒臭いし・・・文化の違いを体験しました。
おじいさんに「シンギン シンギン~♪」って誘われました。
NZ国家なんて覚えてないですが、歌ってるふりしました☆




夜にはナイトショーも見学!
こういう体験もじゅうようですね☆
迫力に感激(*p`・д・q)
中国すげぇ!!




お約束のマンゴープリンをみんなで(〃^∇^)
ほんと美味しくてみんなもご満悦でした。
実は私は毎日隠れて食べてました。それくらい美味い!!

拍手[0回]

1月6日13:00に坂本組最後のキックオフの笛がなりました。

いろいろあった代ですが、良いミーティングとアップと部歌合唱で送り出すことができてほっとしました(´・∀・`)

キックオフのリターンをカウンターし、SO青木のキックパス!?をWTB堀場がキャッチ→CTB下嶋に渡りいきなりの先制トライ!気分が楽になりました!

その後何度か攻め込まれますが(ツメDFを外されてのゲインは来年に向けての反省材料でしょう)何度も最終ラインは死守!PGを決められますが3点で50m前進できたのは助かったと言えるでしょう。

その後は意図的な攻め、個人技の爆発、ラッキーパンチ、を含めて予想以上に得点をGETし優位に試合を進めました。

特に下嶋、土肥の両CTBは確実にゲインを獲得しRUNで相手にプレッシャーをかけ続けました。SO青木/堀場のラインの押し上げ/バック3の決定力もふくめてBKがフィールドを支配しました。

またミスが起きてもFWパックの効果的な崩しで再び意図的な攻めを仕掛けるなど目指すラグビーを実践できたと思います。

しかし個人技で上回りながら、しかも攻め続けながら、最後に足が止まったのは武蔵工業大学のこの試合にかける意気込み/執念からくるDFのせいでしょう!

攻めても攻めても食らいつくDFでミスを誘発され、フラストレーションの蓄積と体力を消耗を免れませんでした。

後半にブレイクダウンを連取され、一瞬のDF網の不備をつかれた被TRYは反省し、スキルや体力以外の力を感じさせてもらいました。


そんな中でも武蔵工業最後の猛攻も防ぎきり、優勝を確定させるノーサイドの笛が鳴りました。

金澤総監督/愛知県協会会長から坂本主将に賞状が渡され、4年生に記念品が贈呈される顔を見て逞しくなったもんだと感慨深くなりました。

http://www.plus-blog.sportsnavi.com/rugby123/article/240

清水さんのリポートにいい顔が掲載されています。
写真の提供も頂きました。ありがとうございます。


表彰式後に泣きじゃくる武蔵工業の選手を見て地区対抗の意義を再確認しました。この大会に出場できて、そして勝ち残れたことを誇りに思います。部員も途中も目標変更にもかかわらず最後まで頑張ったことを称えたいと思います。

特に4年生は「弱い弱い」と人に言われ(自分達でも言ってましたが)練習で強くなり、最後に結果を残せたことは、確実に後輩達に伝わったでしょう。

伝統というのはそうやって積み重なっていくものですから。
腕力は積み重なりませんが、気持ちは積み重なりますからね。
4年生は本当にお疲れ様でした( ・∀・)つ





中京大学 64 - 10 武蔵工業大学

前半   29 -  3
後半   35 -  7


メンバー

長江
樋口 樽井
堤 澤藤


大江 福井

坂本
江崎 永浦
松葉

今田4 今田2
青木

下嶋 高松
土肥

堀場
東 東條
鐘ヶ江




中京大学ラグビー部 監督
中本光彦

拍手[0回]

1月4日に北九州市立大学との準決勝が行われました。
北九州市立大学は2日前に道都大学と死闘を繰り広げており疲労は隠せないはず…と見ていたのですが…

前半には気持ちの入ったタックルを連発され、ミス(イージーミスとは言えない)を連発し焦りを生みます(´ヘ`;)
この日がデビュー戦となったSO石澤も軽快に捌きますが、まだまだ経験の浅い2年今田とのHB団が試合をコントロールしきれませんでしたか。

この日のミスが致命傷にならなかったのは樽井、塚原、堤のフロントローの強烈プッシュのおかげでしょう!
スクラムトライを含め、スクラムT.Oを連発しチームを安心させました。

また同じくデビュー戦となったFL室屋は堅実なフォローでトライを奪うなど能力の高さを見せました!

後半はSO堀場、PR長江の投入で一気に流れが変わりTRYラッシュ!
PR長江のゲイン! SO堀場のラン! DFラインの裏でつなぎ児玉/高松のCTBが切り裂く!
の繰り返しが続き61点をGET!

DFも踏ん張り完封勝利をえました。

次はいよいよ決勝です!
相手は新潟大学に競り勝った武蔵工業大学…昨年の再戦となりました。
ハイパントとブローの強いチーム…エイトとセンターに強力ランナーを擁し、HB団も高いレベルにあると思います。
しっかり対策を練ってベストの状態で最終戦に向かいます!


中京大学 85 - 0 北九州市立大学

前半   24 - 0
後半   61 - 0

1 樽井
2 塚原 樋口
3 堤 長江

4 西浦
5 福井 大江

6 坂本
7 室屋
8 松葉

9 今田2 今田4
10 石澤 堀場

12 下嶋 高松
13 児玉

11 東條
14 東
15 鐘ヶ江



中京大学ラグビー部 監督
中本光彦

拍手[0回]

≪  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  ≫
HOME
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
プロフィール
HN:
CHUKYO RUGBY
性別:
男性
自己紹介:
スタンド,得点板,照明付き人工芝グランド

クラブハウス(シャワー付き)

ミーティングルーム

など練習に打ち込める設備を完備しています。


また、スポーツ科学部にはラグビーゼミはじめとして、様々なゼミや授業がありアスリートや教員養成の名門として多くの競技者や指導者を輩出しています。

中でも、コーチング演習(ラグビー)やゼミナール(コーチング)等の授業で「スタートコーチ」「ラグビーC級レフリー」の資格も取得できます。
注1)新スタートコーチは授業内講習で取得可能です。
注2)レフリーC級は授業内でレフリングの指導を受けた後、協会の定める公認講習を受講し、資格が認定されたものに卒業単位認定に必要な点数を与えます。つまりレフリーの資格をとると単位が認定されやすくなります。


スポーツ推薦入試はスポーツ科学部、文学部、総合政策学部、経営学部、現代社会学部、工学部にあります。


詳しい入試方法や推薦方式、入試対策、クラブに関する質問などお気軽にご連絡ください。


就職実績は一部上場の大企業や教員・公務員などに進路を決定しております。

下宿はラグビー部で優良な物件を紹介させて頂きます。

奨学金については育英会などの奨学金制度が各種ございますのでご活用いただけます。
申請方法などは学生課にお問い合わせください。

その他質問があればお気軽にご連絡下さい。


中京大学 ラグビー研究室アドレス
nakamom@sass.chukyo-u.ac.jp

中京大学スポーツ科学部 教授
中京大学ラグビー部監督

中本光彦

最新コメント
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]