忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
*ブログの転載を禁ずる*
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1月6日13:00に坂本組最後のキックオフの笛がなりました。

いろいろあった代ですが、良いミーティングとアップと部歌合唱で送り出すことができてほっとしました(´・∀・`)

キックオフのリターンをカウンターし、SO青木のキックパス!?をWTB堀場がキャッチ→CTB下嶋に渡りいきなりの先制トライ!気分が楽になりました!

その後何度か攻め込まれますが(ツメDFを外されてのゲインは来年に向けての反省材料でしょう)何度も最終ラインは死守!PGを決められますが3点で50m前進できたのは助かったと言えるでしょう。

その後は意図的な攻め、個人技の爆発、ラッキーパンチ、を含めて予想以上に得点をGETし優位に試合を進めました。

特に下嶋、土肥の両CTBは確実にゲインを獲得しRUNで相手にプレッシャーをかけ続けました。SO青木/堀場のラインの押し上げ/バック3の決定力もふくめてBKがフィールドを支配しました。

またミスが起きてもFWパックの効果的な崩しで再び意図的な攻めを仕掛けるなど目指すラグビーを実践できたと思います。

しかし個人技で上回りながら、しかも攻め続けながら、最後に足が止まったのは武蔵工業大学のこの試合にかける意気込み/執念からくるDFのせいでしょう!

攻めても攻めても食らいつくDFでミスを誘発され、フラストレーションの蓄積と体力を消耗を免れませんでした。

後半にブレイクダウンを連取され、一瞬のDF網の不備をつかれた被TRYは反省し、スキルや体力以外の力を感じさせてもらいました。


そんな中でも武蔵工業最後の猛攻も防ぎきり、優勝を確定させるノーサイドの笛が鳴りました。

金澤総監督/愛知県協会会長から坂本主将に賞状が渡され、4年生に記念品が贈呈される顔を見て逞しくなったもんだと感慨深くなりました。

http://www.plus-blog.sportsnavi.com/rugby123/article/240

清水さんのリポートにいい顔が掲載されています。
写真の提供も頂きました。ありがとうございます。


表彰式後に泣きじゃくる武蔵工業の選手を見て地区対抗の意義を再確認しました。この大会に出場できて、そして勝ち残れたことを誇りに思います。部員も途中も目標変更にもかかわらず最後まで頑張ったことを称えたいと思います。

特に4年生は「弱い弱い」と人に言われ(自分達でも言ってましたが)練習で強くなり、最後に結果を残せたことは、確実に後輩達に伝わったでしょう。

伝統というのはそうやって積み重なっていくものですから。
腕力は積み重なりませんが、気持ちは積み重なりますからね。
4年生は本当にお疲れ様でした( ・∀・)つ





中京大学 64 - 10 武蔵工業大学

前半   29 -  3
後半   35 -  7


メンバー

長江
樋口 樽井
堤 澤藤


大江 福井

坂本
江崎 永浦
松葉

今田4 今田2
青木

下嶋 高松
土肥

堀場
東 東條
鐘ヶ江




中京大学ラグビー部 監督
中本光彦

拍手[0回]

PR
≪  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  ≫
HOME
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
プロフィール
HN:
CHUKYO RUGBY
性別:
男性
自己紹介:
スタンド,得点板,照明付き人工芝グランド

クラブハウス(シャワー付き)

ミーティングルーム

など練習に打ち込める設備を完備しています。


また、スポーツ科学部にはラグビーゼミはじめとして、様々なゼミや授業がありアスリートや教員養成の名門として多くの競技者や指導者を輩出しています。

中でも、コーチング演習(ラグビー)やゼミナール(コーチング)等の授業で「スタートコーチ」「ラグビーC級レフリー」の資格も取得できます。
注1)新スタートコーチは授業内講習で取得可能です。
注2)レフリーC級は授業内でレフリングの指導を受けた後、協会の定める公認講習を受講し、資格が認定されたものに卒業単位認定に必要な点数を与えます。つまりレフリーの資格をとると単位が認定されやすくなります。


スポーツ推薦入試はスポーツ科学部、文学部、総合政策学部、経営学部、現代社会学部、工学部にあります。


詳しい入試方法や推薦方式、入試対策、クラブに関する質問などお気軽にご連絡ください。


就職実績は一部上場の大企業や教員・公務員などに進路を決定しております。

下宿はラグビー部で優良な物件を紹介させて頂きます。

奨学金については育英会などの奨学金制度が各種ございますのでご活用いただけます。
申請方法などは学生課にお問い合わせください。

その他質問があればお気軽にご連絡下さい。


中京大学 ラグビー研究室アドレス
nakamom@sass.chukyo-u.ac.jp

中京大学スポーツ科学部 教授
中京大学ラグビー部監督

中本光彦

最新コメント
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]