忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
*ブログの転載を禁ずる*
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先週に続きバスで3時間半…ゆらゆらと揺られて休憩のPAでのお買い物を楽しみつつ京都産業大学へ。

昨年も試合をさせていただきましたが、きれいなグランド、きれいなクラブハウスですね。超きれいなロッカーも貸していただきありがとうございました。


初夏を思わせる気温でしたが、先週の大敗から「もう負けられない」という思いがあり気持ちの入った準備を行いました。

京都産業大学は長年指導されてきた大西先生の後任としてあの吉田明選手が監督となられたファーストゲーム。
観客も多かったです!ほんとうにありがたいことですね!


ゲームは先週とは違いタックルを連発!
前半の終わりごろまで0-0の均衡を保っていましたがHB団のパスミスから一気に走られ0-7となります。

後半も得点は奪われるものの先週とは奪われ方が違いましたね。
スクラムで強烈なプッシュに合いましたが、両PRが一年生ということを考えれば総合的に見て悪くなかったでしょう。

BKでは東條、中平、鐘ヶ江、土肥主将が存在感。
FWでは江崎、大野、ナスの運動量はチームを支えました。


課題もしっかり見えましたし、改善を感じられたのではないでしょうか。
もちろん負けは負け。その事実は決して忘れないように!


1年生からPR高松、小金丸、HO藤井、WTB村越がデビューです。
村越はそんなに速くないし、そんなに上手くないし、そんなに強くないですが、先輩の怪我や(遅刻!)も相まってデビューです。
タックルするという信頼感は技術を凌駕しますね。少なくとも中京では!
タックルは呼吸ですからね!

ずらりと揃った1年生フロントローは経験不足は否めませんが、これからこれから!素質は充分です!小金丸はT.Oを幾度となく奪い存在を見せました!


Bチームは惨敗でした。
たまに「うぉ!いいタックル!」と思ったら限られた数人が直向に入る「またあいつか…可哀想」的なタックル。

つまり、数人しかタックルに入っていません。
タックルはいらなかったらラグビーは楽しくないと思うのですが…。

誰かが止めてくれるだろうと思ってるやつ。
TRY取られて50m前に進むほうが良い。
いったけど、抜かれたふりの演技派。

いませんかね。


たしかに相手には能力の高い選手が何人もいましたが87点失点はないでしょう。

悔しかったらやってみろ。
まずやることやってみろ。
そんで結果を出してみろ。

ここで頑張れないやつ、斜に構えるやつは、次の試合にも人生にも大敗するでしょう。

タックルできなかったらタックル練習。
走れなかったら走り練習。
DFシステムの破綻はDF練習。

原因を、

相手が強い、
アウェー、
暑い、


など自分の行動以外に責任転嫁しないこと。
それが成長の一歩でしょう。

試合後にWTB鷹羽は「恥ずかしい…」と呟きました。
その気持ちを全員で持てれば良い方向に進むでしょう!



明日は例のバチバチコンタクト「継続」の練習をします。
しかも3チーム編成で。
万全の身体と、熱過ぎる気持ちも持ってきてください。



中京大A 19-40 京都産業大学A


中京大B 7-87 京都産業大学B




中京大学 体育会ラグビー部 監督
中本光彦

拍手[0回]

PR
≪  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  ≫
HOME
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
プロフィール
HN:
CHUKYO RUGBY
性別:
男性
自己紹介:
スタンド,得点板,照明付き人工芝グランド

クラブハウス(シャワー付き)

ミーティングルーム

など練習に打ち込める設備を完備しています。


また、スポーツ科学部にはラグビーゼミはじめとして、様々なゼミや授業がありアスリートや教員養成の名門として多くの競技者や指導者を輩出しています。

中でも、コーチング演習(ラグビー)やゼミナール(コーチング)等の授業で「スタートコーチ」「ラグビーC級レフリー」の資格も取得できます。
注1)新スタートコーチは授業内講習で取得可能です。
注2)レフリーC級は授業内でレフリングの指導を受けた後、協会の定める公認講習を受講し、資格が認定されたものに卒業単位認定に必要な点数を与えます。つまりレフリーの資格をとると単位が認定されやすくなります。


スポーツ推薦入試はスポーツ科学部、文学部、総合政策学部、経営学部、現代社会学部、工学部にあります。


詳しい入試方法や推薦方式、入試対策、クラブに関する質問などお気軽にご連絡ください。


就職実績は一部上場の大企業や教員・公務員などに進路を決定しております。

下宿はラグビー部で優良な物件を紹介させて頂きます。

奨学金については育英会などの奨学金制度が各種ございますのでご活用いただけます。
申請方法などは学生課にお問い合わせください。

その他質問があればお気軽にご連絡下さい。


中京大学 ラグビー研究室アドレス
nakamom@sass.chukyo-u.ac.jp

中京大学スポーツ科学部 教授
中京大学ラグビー部監督

中本光彦

最新コメント
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]