忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
*ブログの転載を禁ずる*
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

様々な反響を呼んだ試合でした。
インターネット上で話題となり、閉鎖した掲示板もあるようです。

私のところにも、多くのお電話や、メールをいただきました。
応援してくださる皆様に感謝を致しています。


部員一丸となって勝利を目指した試合でしたので、敗戦のあとのショックは想像以上のものでした。
あるものは涙し、あるものは眠れず、あるものは自分を責めました。

ただ、悔しさに身体を振るわせたのは私だけではなく、チーム全員と応援してくださる皆様共通でした。
あの一体感を得たチームで、あの試合ができたことを誇りに思います。
ありがとうございました。


リーグ戦はまだ2試合あり、自力優勝はなくなったものの自力2位で全国地区対抗選手権出場が残されています。

正月の瑞穂で金澤部長を胴上げすること、地区対抗日本一を目指してまた精進したいと思います。

今日の練習も部員たちは元気に声を出し、お互いを勇気付けていました。
本来は私の役目なのですが、部員たちに助けられ良い練習ができました。

今後とも部員、スタッフ一同、次の目標に向け頑張りたいと思います。
今後とも中京大学ラグビー部をよろしくお願いいたします。



中京大学ラグビー部 監督
中本光彦

拍手[0回]

PR
私は高校1年生からラグビーを始めて、選手として、指導者として、数え切れない試合をしてきましたが今日の試合は人生でもっとも素晴らしい試合であったと断言できます。

名城大学、中京大学の両チームのパフォーマンスに心から賞賛を送りたいと思います。

中京を点数で上回った名城大学の努力は勿論、中京大学もまた最大の努力でこの試合に臨みました。

中京復活!
東海リーグ全勝優勝!
大学選手権出場!
金澤部長の退官年度に瑞穂で胴上げ!

これらの目標を果たすために私も最大の努力をして参りました。
中京大学体育学部講師としての本務以外、全ての時間を中京大学ラグビー部のために費やしました。

しかし、選手のかけがえのない時間に比べれば取るにたりない時間です。

かけがえのない18~22歳という貴重な年代をラグビーに賭け、苦しい練習に耐え、技を磨き、考え、仲間を助け合い、素晴らしいチームになりました。

3年前の最下位から、血のにじむ努力を継続し、優勝候補の一角として東海王者/名城大学との全勝対決に臨む彼らの勇姿を、涙を、心から尊敬し信頼できました。


彼らの時間は二度と帰ってこないから、
一生、今日の結果が記録に残るから、思い出に残るから、

他人から見たら地方リーグのたった1試合かもしれないけど、
かけがえのない青春を賭けた大切な大切な試合だったから、
誰もが感動できる試合だったから、

最高の試合をした彼らを勝たせてあげたかったです。



名城大学ラグビー部のプレーは素晴らしかったです。
パワー/スピード/スキル/チーム力/全てに3年連続東海王者の名に相応しいチームでした。

あらゆるペナルティーも、ハンドリングエラーも、パイルアップも、モールの2度押しも、レフリーボールさえ、許されない極限の状況で後半47分から7分近く継続し、95m前進しTRYしたスキル、精神力で、中京大学ラグビー部のポテンシャルはさらに引き出されました。
全勝は名城大学のみとなりましたが、残りの試合も頑張っていただきたいです。
今日最高の試合ができた事に心より感謝いたします。



また最後になりましたが、お忙しい中応援に駆けつけてくれた皆様に心からお礼を申し上げます。
中京大学ラグビー部も残りの2試合に全力で臨みたいと思います。




中京大学 21 ー 22 名城大学

前半    7 - 10 
後半   14 - 12


中京大学ラグビー部 監督
中本光彦

拍手[1回]

良いメンバーに恵まれて最高の時間を過ごすことができた!
全力で勝つ努力をしてきた!

だから負けるわけがない!絶対勝つ!



過去3年間で最強のBチームを押しのけて試合に出るメンバーです。
誇りと感謝の気持ちを持ってプレーしてください!

名城大学戦メンバー

1長江
2吉田
3小出
4木村
5高木
6坂本
7中村
8作本

9今田
10青木
11東
12下嶋
13土肥
14小林
15澤村

16堤
17樋口
18西浦
19永浦
20大島
21桜井
22桑原


中京大学ラグビー部 監督
中本光彦

拍手[0回]

名城大学との全勝対決まであと36時間…
全勝は中京と名城だけ…
瑞穂ラグビー場、1stジャージ…

舞台はできあがっている
準備も万端だ

あとは春から練習でやってきたことを100%出すだけ
身体の奥から狂気を奮い起こすだけ

許されるなら俺が試合に出て、俺の前にハイパン落とせと言いたい
絶対に膝下に突き刺さってやる!

でも、選手に任せます。
絶対勝つと信じています。

メンバー、控え部員、スタッフ、応援団、一丸となって勝利を目指そう!!

中京大学ラグビー部 監督
中本光彦

拍手[0回]

豊田運動公園Gで愛知学院大学との公式戦が行われました。

今までの相手よりも実力が上という事で緊張した選手が多かったです。
しかしアップもいつもより元気があり、良い空気でキックオフを迎えることができました。

試合展開は中京が攻め込む場面が多かったものの、愛知学院のDFも激しく大きくは点数が動きませんでした。



CTB下嶋、N0.8作本などがラインブレイクを取るもののターンオーバーを取られ精度の甘さを露呈しました。

しかしFWが前に出はじめるとFW、BKが一体になった理想的な攻撃が見られ、また良いDFで前半を28-0で完封できました。

後半は勝利を意識してしまったのか、甘いプレーが多く得点も伸びません。
メンバーを入れ替えた後半の後半は簡単にゲインを許し、2TRYを奪われてしまいました。
特に予想通りのスクラムに対して対処できずに球出しを乱されたのは残念です。



この日のman of the match は SO青木!!
飛距離の出るキックでFWを前に出し、接点を恐れずラインを押し上げ試合のリズムを作りました☆

WTB桑原のタッチに絶対に出ない意識を持ちつつ、加速するRUN→TRY
CTB下嶋、土肥、桜井は前に出る強さで相手にプレッシャーをかけ続けました
FB澤村、WTB大島のロングキック
FL中村、坂本の頭脳的なプレーと回数を数えるのがめんどくさいほどのスイープ
LO高木の仕事量と木村の攻撃力はチームを支えました


課題を残しつつ全勝を継続できたのは、この試合最大の収穫です。
来週の名城大学との全勝対決にむけてベストの時間を過ごしましょう!

中京大学 47-12 愛知学院大学

1長江→樋口
2吉田
3小出→堤
4木村
5高木→福井
6坂本→永浦
7中村(4年)
8作本

9今田(3年)→今田(1年)
10青木→小林
11桑原→澤村
12下嶋→桜井
13土肥
14小林→大島
15澤村→青木

16堤
17樋口
18福井
19永浦
20今田(1年)
21桜井
22大島


中京大学ラグビー部 監督
中本光彦

拍手[0回]

≪  211  212  213  214  215  216  217  218  219  220  221  ≫
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
プロフィール
HN:
CHUKYO RUGBY
性別:
男性
自己紹介:
スタンド,得点板,照明付き人工芝グランド

クラブハウス(シャワー付き)

ミーティングルーム

など練習に打ち込める設備を完備しています。


また、スポーツ科学部にはラグビーゼミはじめとして、様々なゼミや授業がありアスリートや教員養成の名門として多くの競技者や指導者を輩出しています。

中でも、コーチング演習(ラグビー)やゼミナール(コーチング)等の授業で「スタートコーチ」「ラグビーC級レフリー」の資格も取得できます。
注1)新スタートコーチは授業内講習で取得可能です。
注2)レフリーC級は授業内でレフリングの指導を受けた後、協会の定める公認講習を受講し、資格が認定されたものに卒業単位認定に必要な点数を与えます。つまりレフリーの資格をとると単位が認定されやすくなります。


スポーツ推薦入試はスポーツ科学部、文学部、総合政策学部、経営学部、現代社会学部、工学部にあります。


詳しい入試方法や推薦方式、入試対策、クラブに関する質問などお気軽にご連絡ください。


就職実績は一部上場の大企業や教員・公務員などに進路を決定しております。

下宿はラグビー部で優良な物件を紹介させて頂きます。

奨学金については育英会などの奨学金制度が各種ございますのでご活用いただけます。
申請方法などは学生課にお問い合わせください。

その他質問があればお気軽にご連絡下さい。


中京大学 ラグビー研究室アドレス
nakamom@sass.chukyo-u.ac.jp

中京大学スポーツ科学部 教授
中京大学ラグビー部監督

中本光彦

最新コメント
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]