忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
*ブログの転載を禁ずる*
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

中京大学 62 - 5 北海道大学

前半   38 - 0
後半   24 - 5


晴天の中、キックオフ!
自陣から果敢に攻めるも、北海道大学の低いDFに手を焼きました
PR長江が2人を弾き飛ばしTRY奪取してからはほぼ中京のアタックが続きましたが
なかなか点差が開きませんでした

特にモール!
中京は小さいながらに自信をもっているプレーですが…
自分たちより小さい相手に押し戻されたのは初めてではないでしょうか!?
むしろ自分たちより小さい相手はなかなかいませんが (・_・;)

たしかにコラプシングが続いたこともありますが
新潟大学に続き、またまた低いタックルに苦しみました

組み合わせ決定後「国立大学との2連戦は体力を消耗するからイヤだなぁ」と思っていました
しかし、確かに体力は削られましたが、それ以上に身を持って実感できたと思います

気持ちの入ったタックルの重要性を。

新潟大学、北海道大学の分まで明日の試合にぶつけたいと思います!
中京お得意の狂気のタックルを…
炎のゴール前DFで武蔵工業大学の大型FWを止めます!刺さります!!


さて、試合展開はメンバーを入れ替えたあとややテンポが狂いましたが修正し
結局は62点を奪いました。
35分ハーフで北海道大学のDFを考えれば65点は上々でしょう☆

man of the match は 悩みましたがいつぞやに続き2人選出します

SO為岡
FB鐘ヶ江

為岡は攻撃力とゲームマネジメントにはもともと定評があり、試合でも見事なラインコントロールとゲームコントロールでフィールドを支配しました
何より敵陣でのタックル3連発!観客もどよめきました☆
一皮むけたのではないでしょうか

鐘ヶ江は鮮烈なデビュー戦となりました!
大きなストライドと絶妙なRUNコースで、不思議にDFを切り裂き
長い四肢を活かしたハンドオフでDFを間合いに入らせません
SO経験もあり、パスも非常に長いし速く、将来が楽しみな1年生です


中日新聞と中日スポーツと日刊スポーツ愛知版に大きく記事が載っていましたね!
福井大将の写真はでかすぎて羨ましいです
優勝してもっと大きく掲載してもらいましょう!!



決勝は武蔵工業大学と6日13:00に瑞穂ラグビー場にてキックオフです!

中村正和組のラスト試合です
絶対に負けられません!!

御声援よろしくお願いいたします。

中京大学ラグビー部 監督
中本光彦

拍手[0回]

PR
≪  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  ≫
HOME
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
プロフィール
HN:
CHUKYO RUGBY
性別:
男性
自己紹介:
スタンド,得点板,照明付き人工芝グランド

クラブハウス(シャワー付き)

ミーティングルーム

など練習に打ち込める設備を完備しています。


また、スポーツ科学部にはラグビーゼミはじめとして、様々なゼミや授業がありアスリートや教員養成の名門として多くの競技者や指導者を輩出しています。

中でも、コーチング演習(ラグビー)やゼミナール(コーチング)等の授業で「スタートコーチ」「ラグビーC級レフリー」の資格も取得できます。
注1)新スタートコーチは授業内講習で取得可能です。
注2)レフリーC級は授業内でレフリングの指導を受けた後、協会の定める公認講習を受講し、資格が認定されたものに卒業単位認定に必要な点数を与えます。つまりレフリーの資格をとると単位が認定されやすくなります。


スポーツ推薦入試はスポーツ科学部、文学部、総合政策学部、経営学部、現代社会学部、工学部にあります。


詳しい入試方法や推薦方式、入試対策、クラブに関する質問などお気軽にご連絡ください。


就職実績は一部上場の大企業や教員・公務員などに進路を決定しております。

下宿はラグビー部で優良な物件を紹介させて頂きます。

奨学金については育英会などの奨学金制度が各種ございますのでご活用いただけます。
申請方法などは学生課にお問い合わせください。

その他質問があればお気軽にご連絡下さい。


中京大学 ラグビー研究室アドレス
nakamom@sass.chukyo-u.ac.jp

中京大学スポーツ科学部 教授
中京大学ラグビー部監督

中本光彦

最新コメント
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]