*ブログの転載を禁ずる*
新チームがスタートし、日々練習に励んでおります。
新主将の小川を中心にラグビーと向かい合い、考え、悩み、決断し、行動、反省の繰り返しの日々です。
3年生は就職活動も少しづつ始まり、授業とともに忙しさを増してきています。
私は見守りながら「尊敬される人間とは?」「愛されたことに気づくように」など抽象的な言葉がけを中心に行っております。
頭の中に?マークが踊っている選手のいるかもしれませんね。
でも、毎日少しづつ変わってきていると思います。
学生スタッフも、新たな試みで愛の籠ったアプローチを選手にしてくれています。
私は指示・命令は控えめに。
否定も控えめに。
彼・彼女らの更なる成長が楽しみです。
さて、今年も入試のシーズンが訪れました。
スポーツ推薦、指定校推薦、公募推薦、AOなど多くの方式がありますが、
先日に合格発表が行われたので皆様にご報告いたします。
今年も多くの高校生が進路として中京大学を選んでくれました。
学部はスポーツ科学部だけでなく、工学部、総合政策学部、経営学部、経済学部など多士済々です。
縁あって仲間になる彼らと、その関係者に感謝して、ラグビーと教育に励みたいと思います。
現時点で入部希望の連絡がある生徒のみ記載しております。
まだまだ入試は続きますので、さらに増える可能性があります。
ご了承ください。
PR 實川竜太朗 (報徳学園) 全国選抜ベスト8
PR 伊藤力也 (御所実業) 国体優勝 全国選抜ベスト8
PR 浅井龍大 (春日丘) 全国選抜ベスト8 東海U-18
HO 田島昇太郎 (春日丘) 全国選抜ベスト8
LO 中見峻輔 (光泉)国体出場
LO 林俊輔 (天理)全国選抜出場
FL 石川大雅 (御所実業) 国体優勝 全国選抜 セブンス ベスト8
FL 山路俊樹 (長崎南山)
FL 小畑滉喜(京都成章)
FL 堀井皓貴 (名城大付属)
FL 吉永晴飛(長崎北)
No.8 雲谷拓飛 (同朋)
SH 樋口大成 (西陵) 東海U-18 全国セブンス出場
SO 青柳琉星 (御所実業)国体優勝 全国選抜 セブンス ベスト8
CTB 木之下泰亮 (高鍋) 全国選抜 全国セブンス 国体出場
CTB 見座田渉 (旭野) 全国選抜出場
CTB 大野優人 (瀬戸西)
WTB 宮本武流 (日本航空石川)国体ベスト8 全国選抜 全国セブンス出場
WTB 西郷侑真 (大分舞鶴)全国選抜出場
WTB/SH 清水舜太(春日丘)全国選抜ベスト8
FB/WTB 冨永悠剛 (春日丘) 全国選抜 国体 ベスト8
中京大学ラグビー部監督
中本光彦
新主将の小川を中心にラグビーと向かい合い、考え、悩み、決断し、行動、反省の繰り返しの日々です。
3年生は就職活動も少しづつ始まり、授業とともに忙しさを増してきています。
私は見守りながら「尊敬される人間とは?」「愛されたことに気づくように」など抽象的な言葉がけを中心に行っております。
頭の中に?マークが踊っている選手のいるかもしれませんね。
でも、毎日少しづつ変わってきていると思います。
学生スタッフも、新たな試みで愛の籠ったアプローチを選手にしてくれています。
私は指示・命令は控えめに。
否定も控えめに。
彼・彼女らの更なる成長が楽しみです。
さて、今年も入試のシーズンが訪れました。
スポーツ推薦、指定校推薦、公募推薦、AOなど多くの方式がありますが、
先日に合格発表が行われたので皆様にご報告いたします。
今年も多くの高校生が進路として中京大学を選んでくれました。
学部はスポーツ科学部だけでなく、工学部、総合政策学部、経営学部、経済学部など多士済々です。
縁あって仲間になる彼らと、その関係者に感謝して、ラグビーと教育に励みたいと思います。
現時点で入部希望の連絡がある生徒のみ記載しております。
まだまだ入試は続きますので、さらに増える可能性があります。
ご了承ください。
PR 實川竜太朗 (報徳学園) 全国選抜ベスト8
PR 伊藤力也 (御所実業) 国体優勝 全国選抜ベスト8
PR 浅井龍大 (春日丘) 全国選抜ベスト8 東海U-18
HO 田島昇太郎 (春日丘) 全国選抜ベスト8
LO 中見峻輔 (光泉)国体出場
LO 林俊輔 (天理)全国選抜出場
FL 石川大雅 (御所実業) 国体優勝 全国選抜 セブンス ベスト8
FL 山路俊樹 (長崎南山)
FL 小畑滉喜(京都成章)
FL 堀井皓貴 (名城大付属)
FL 吉永晴飛(長崎北)
No.8 雲谷拓飛 (同朋)
SH 樋口大成 (西陵) 東海U-18 全国セブンス出場
SO 青柳琉星 (御所実業)国体優勝 全国選抜 セブンス ベスト8
CTB 木之下泰亮 (高鍋) 全国選抜 全国セブンス 国体出場
CTB 見座田渉 (旭野) 全国選抜出場
CTB 大野優人 (瀬戸西)
WTB 宮本武流 (日本航空石川)国体ベスト8 全国選抜 全国セブンス出場
WTB 西郷侑真 (大分舞鶴)全国選抜出場
WTB/SH 清水舜太(春日丘)全国選抜ベスト8
FB/WTB 冨永悠剛 (春日丘) 全国選抜 国体 ベスト8
中京大学ラグビー部監督
中本光彦
あなたは、何ができる?
わたしは、何ができる?
チームのために。
目標を達成するために。
何ができる?
何を削れる?
何を賭けれる?
努力が報われる保証はない。
ベットしたもの以上のものがかえってくる保証もない。
ラグビーも人生もそんなもんだ。
では、なぜラグビーをしている?
ラグビーをすることそのものが、
目的なのか?
手段なのか?
両方なのか?
手段ならば、
目的は何なのか。
教育か?
自己実現か?
恩返しか?
ジョブか?
趣味か?
ひょっとしたら単なるエゴかもしれないと感じたことはないか?
シンプルに好きなだけなのか?
それらが複合しているし、考えることを途中でやめたことはないか?
そもそも定義する必要はあるのか?
待て、
そもそも、試合に勝った方がいいのか?
勝てばいいのか?
「試合に勝つことが最も価値がある」という趣旨の文言が、
中京大学ラグビー部部則に書かれている。
他にも多くの文言や定義があるが、
中京大学ラグビー部部則の「理念」の項目の一部に書かれている。
入部届に、「部則を遵守する」と署名・捺印した
中京大学の学生のみが、
入部を許可される。
だから、勝った方がいいのか?勝てばいいのか?
という問いに、少なくとも我々の答えはぶれない。
しかし、しかしだ。
所詮、文言である。
書くだけなら誰でもできる。
気持ちがなくても署名も捺印もできる。
ラグビーのルールも、
部則も、
法律も、
どんな文言も、
解釈という言葉で、時、事例、感覚で多少の意味合いを変化させることはできる。
どんな偉大な文も、文言そのものに価値はない。
それを「守ろうとする意思」、
我々は「こうありたい」等
「思い」があってはじめて、価値が生まれる。
また、解釈に私利私欲・私情が入る時、その価値は失われる。
深く考えても、考えなくとも、行き着くところは同じであっても、
価値が多様化する現代に、
大学ラグビーに携わる一員として、
我々が歩んだ道、
思考と行動の過程は明確に持っていたい。
我々は
ラグビーで 成長し、
ラグビーを 楽しみ、
ラグビーで 思いを紡ぐ。
試合で勝つことが最も価値があると信じ抜く。
少なくとも私はそう考えている。
中京大学ラグビー部56代主将・山本知宙はスポーツ推薦入学ではない。
4年前、山本知宙の入学・入部を中京大学ラグビー部は前提としていなかった。
しかし、縁あって仲間になり、努力し、成長し、思いを紡ぎ、我々の主将となり、
欠かせぬ人となった。
彼と、4年生の、成長と、勝ったところが見てみたい。
中京大学ラグビー部を支えてくれた全ての人たちに感謝して。
明日の試合に臨みたい。
中京大学ラグビー部監督
中本光彦
わたしは、何ができる?
チームのために。
目標を達成するために。
何ができる?
何を削れる?
何を賭けれる?
努力が報われる保証はない。
ベットしたもの以上のものがかえってくる保証もない。
ラグビーも人生もそんなもんだ。
では、なぜラグビーをしている?
ラグビーをすることそのものが、
目的なのか?
手段なのか?
両方なのか?
手段ならば、
目的は何なのか。
教育か?
自己実現か?
恩返しか?
ジョブか?
趣味か?
ひょっとしたら単なるエゴかもしれないと感じたことはないか?
シンプルに好きなだけなのか?
それらが複合しているし、考えることを途中でやめたことはないか?
そもそも定義する必要はあるのか?
待て、
そもそも、試合に勝った方がいいのか?
勝てばいいのか?
「試合に勝つことが最も価値がある」という趣旨の文言が、
中京大学ラグビー部部則に書かれている。
他にも多くの文言や定義があるが、
中京大学ラグビー部部則の「理念」の項目の一部に書かれている。
入部届に、「部則を遵守する」と署名・捺印した
中京大学の学生のみが、
入部を許可される。
だから、勝った方がいいのか?勝てばいいのか?
という問いに、少なくとも我々の答えはぶれない。
しかし、しかしだ。
所詮、文言である。
書くだけなら誰でもできる。
気持ちがなくても署名も捺印もできる。
ラグビーのルールも、
部則も、
法律も、
どんな文言も、
解釈という言葉で、時、事例、感覚で多少の意味合いを変化させることはできる。
どんな偉大な文も、文言そのものに価値はない。
それを「守ろうとする意思」、
我々は「こうありたい」等
「思い」があってはじめて、価値が生まれる。
また、解釈に私利私欲・私情が入る時、その価値は失われる。
深く考えても、考えなくとも、行き着くところは同じであっても、
価値が多様化する現代に、
大学ラグビーに携わる一員として、
我々が歩んだ道、
思考と行動の過程は明確に持っていたい。
我々は
ラグビーで 成長し、
ラグビーを 楽しみ、
ラグビーで 思いを紡ぐ。
試合で勝つことが最も価値があると信じ抜く。
少なくとも私はそう考えている。
中京大学ラグビー部56代主将・山本知宙はスポーツ推薦入学ではない。
4年前、山本知宙の入学・入部を中京大学ラグビー部は前提としていなかった。
しかし、縁あって仲間になり、努力し、成長し、思いを紡ぎ、我々の主将となり、
欠かせぬ人となった。
彼と、4年生の、成長と、勝ったところが見てみたい。
中京大学ラグビー部を支えてくれた全ての人たちに感謝して。
明日の試合に臨みたい。
中京大学ラグビー部監督
中本光彦
カレンダー
カウンター
プロフィール
HN:
CHUKYO RUGBY
性別:
男性
自己紹介:
スタンド,得点板,照明付き人工芝グランド
クラブハウス(シャワー付き)
ミーティングルーム
など練習に打ち込める設備を完備しています。
また、スポーツ科学部にはラグビーゼミはじめとして、様々なゼミや授業がありアスリートや教員養成の名門として多くの競技者や指導者を輩出しています。
中でも、コーチング演習(ラグビー)やゼミナール(コーチング)等の授業で「スタートコーチ」「ラグビーC級レフリー」の資格も取得できます。
注1)新スタートコーチは授業内講習で取得可能です。
注2)レフリーC級は授業内でレフリングの指導を受けた後、協会の定める公認講習を受講し、資格が認定されたものに卒業単位認定に必要な点数を与えます。つまりレフリーの資格をとると単位が認定されやすくなります。
スポーツ推薦入試はスポーツ科学部、文学部、総合政策学部、経営学部、現代社会学部、工学部にあります。
詳しい入試方法や推薦方式、入試対策、クラブに関する質問などお気軽にご連絡ください。
就職実績は一部上場の大企業や教員・公務員などに進路を決定しております。
下宿はラグビー部で優良な物件を紹介させて頂きます。
奨学金については育英会などの奨学金制度が各種ございますのでご活用いただけます。
申請方法などは学生課にお問い合わせください。
その他質問があればお気軽にご連絡下さい。
中京大学 ラグビー研究室アドレス
nakamom@sass.chukyo-u.ac.jp
中京大学スポーツ科学部 教授
中京大学ラグビー部監督
中本光彦
クラブハウス(シャワー付き)
ミーティングルーム
など練習に打ち込める設備を完備しています。
また、スポーツ科学部にはラグビーゼミはじめとして、様々なゼミや授業がありアスリートや教員養成の名門として多くの競技者や指導者を輩出しています。
中でも、コーチング演習(ラグビー)やゼミナール(コーチング)等の授業で「スタートコーチ」「ラグビーC級レフリー」の資格も取得できます。
注1)新スタートコーチは授業内講習で取得可能です。
注2)レフリーC級は授業内でレフリングの指導を受けた後、協会の定める公認講習を受講し、資格が認定されたものに卒業単位認定に必要な点数を与えます。つまりレフリーの資格をとると単位が認定されやすくなります。
スポーツ推薦入試はスポーツ科学部、文学部、総合政策学部、経営学部、現代社会学部、工学部にあります。
詳しい入試方法や推薦方式、入試対策、クラブに関する質問などお気軽にご連絡ください。
就職実績は一部上場の大企業や教員・公務員などに進路を決定しております。
下宿はラグビー部で優良な物件を紹介させて頂きます。
奨学金については育英会などの奨学金制度が各種ございますのでご活用いただけます。
申請方法などは学生課にお問い合わせください。
その他質問があればお気軽にご連絡下さい。
中京大学 ラグビー研究室アドレス
nakamom@sass.chukyo-u.ac.jp
中京大学スポーツ科学部 教授
中京大学ラグビー部監督
中本光彦
最新コメント
最新記事
ブログ内検索